上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
【--------(--) --:--:--】
Trackback(-) | Comments(-)
Trackback(-) | Comments(-)
E3開催時に発表されると噂されています新型PSP本体ですが、開催前にバレちった状態です?(汗;)
新PSPはスライド式の 「PSP Go」、UMD廃止・Bluetooth内蔵 (動画・写真追加)(Engadget)
はぁ~、何か私的に想像してたスライド式と違ったのが残念ですが、やはりUMDは搭載されていないようで現状店頭で購入できるPSPソフトは使用不可ぽいですね・・・。内蔵ストレージ容量が16GBという事は「PS3のPSNでゲームをダウンロード購入⇒新型PSP転送」という形で使用するのかな?
画面が液晶パネルじゃなく、有機ELパネル搭載機なら興味がでてくるのですが…w(笑)、価格が現状発売されているPSP-3000本体より下げるつもりなら製造コスト的に無理ぽいかも。。(苦笑)
新PSPはスライド式の 「PSP Go」、UMD廃止・Bluetooth内蔵 (動画・写真追加)(Engadget)
はぁ~、何か私的に想像してたスライド式と違ったのが残念ですが、やはりUMDは搭載されていないようで現状店頭で購入できるPSPソフトは使用不可ぽいですね・・・。内蔵ストレージ容量が16GBという事は「PS3のPSNでゲームをダウンロード購入⇒新型PSP転送」という形で使用するのかな?
画面が液晶パネルじゃなく、有機ELパネル搭載機なら興味がでてくるのですが…w(笑)、価格が現状発売されているPSP-3000本体より下げるつもりなら製造コスト的に無理ぽいかも。。(苦笑)
スポンサーサイト
薄型PS3本体は100%リアル、E3では発表されない?『PSP Go!』の詳細も噂に(Game*Spark)
とにかく来週のE3が開催された時には、各メーカーからの新情報などが発表されそうでワクワクしちゃってますよ!(笑)
とにかく来週のE3が開催された時には、各メーカーからの新情報などが発表されそうでワクワクしちゃってますよ!(笑)
いまだなかなかグッとくるいきつけの書店が見つからずに彷徨ってる私ですが、例のエロDVD付きwコミックスの続巻が発売されましたので近場の店舗で予約してたのを取りに行ってきましたよ!(笑)b
★『DVD付き初回限定版 Kiss×sis 第4巻 (ぢたま某)』

↑DVDビデオ見ましたが、もうコレって18禁作品じゃ!?wって思わせるクオリティですよ!!(笑)。コミックスの方は新キャラの"三国美春"という眼鏡っ子が登場してますぞ!キャラの雰囲気が「けいおん!」の"真鍋和"と被った感じがしたのは私だけ?w(苦笑)
★『ぢごぷり 第1巻 (木尾士目)』★『未来日記 第8巻 (えすのサカエ)』

↑「げんしけん」から久しぶりな期待の作品がコミックス化されていましたので一緒にゲット!なんでも子供の育児をテーマにした作品だそうで…?どういう内容なのか今から未来日記の続巻ともにワクワクしながら読みます♪
★『DVD付き初回限定版 Kiss×sis 第4巻 (ぢたま某)』

↑DVDビデオ見ましたが、もうコレって18禁作品じゃ!?wって思わせるクオリティですよ!!(笑)。コミックスの方は新キャラの"三国美春"という眼鏡っ子が登場してますぞ!キャラの雰囲気が「けいおん!」の"真鍋和"と被った感じがしたのは私だけ?w(苦笑)
★『ぢごぷり 第1巻 (木尾士目)』★『未来日記 第8巻 (えすのサカエ)』

↑「げんしけん」から久しぶりな期待の作品がコミックス化されていましたので一緒にゲット!なんでも子供の育児をテーマにした作品だそうで…?どういう内容なのか今から未来日記の続巻ともにワクワクしながら読みます♪
先日発売されましたSONY“ウォークマン”Xシリーズのバージョンアップファームウェアが配信されました。
【ウォークマン「NW-X1050 / X1060」本体ソフトウェアバージョン1.02アップデートプログラム提供のご案内】
今後、新機能追加とかもファームウェア対応に期待したいですね!本機の無線LAN機能で視聴できるYou Tubeの動画も有機ELディスプレイで綺麗に表示されて操作系もタッチパネルで快適に使い勝手よいので、今後ニコニコ動画とかも視聴できるように対応してくれればグッドなんですが(笑)v
Xシリーズ専用オプション関係の商品も他メーカーから良さそうなオプションが発売されるようなので、私的に気になってます!w
●『本体表面保護フィルム 型番:RT-SX10FS1/AR(ray-out)』
↑本家ソニー純正品には同梱されていない、本体背面を傷などから守る"本体背面保護フィルム"も同梱されているのがいいですね。
●『SONYウォークマン用低反発キャリングケース/ふわふわオムレット・オムレット(VanNuys)』
↑純正品オプションにはない、かっこいいデザインで使い勝手よさそうな感じです。私はクリアキャリングケース『CKH-NWX1000/ブラックスモーク』を装着していますが、上記のふわふわオムレットもいいかも~♪
本機を購入された方なら一度は気になる、
《Xシリーズ本体背面に貼られているシールを剥がしてもOKか?》
の件をソニースタイルカスタマーセンターの担当者に聞いてみました所、
「ウォークマン本体裏面に貼ってあるシリアル番号のシールは剥がさずにご利用いただくことをお願いしております。」
「しかしながら、もしシールが剥がれている状態であっても、ソニースタイル3年間保証サービスに該当する本体であることが確認できれば、保証適用させていただきます。」
と、上記内容な返答でしたので剥がさない方がいいようです…(汗)
【ウォークマン「NW-X1050 / X1060」本体ソフトウェアバージョン1.02アップデートプログラム提供のご案内】
今後、新機能追加とかもファームウェア対応に期待したいですね!本機の無線LAN機能で視聴できるYou Tubeの動画も有機ELディスプレイで綺麗に表示されて操作系もタッチパネルで快適に使い勝手よいので、今後ニコニコ動画とかも視聴できるように対応してくれればグッドなんですが(笑)v
Xシリーズ専用オプション関係の商品も他メーカーから良さそうなオプションが発売されるようなので、私的に気になってます!w
●『本体表面保護フィルム 型番:RT-SX10FS1/AR(ray-out)』
↑本家ソニー純正品には同梱されていない、本体背面を傷などから守る"本体背面保護フィルム"も同梱されているのがいいですね。
●『SONYウォークマン用低反発キャリングケース/ふわふわオムレット・オムレット(VanNuys)』
↑純正品オプションにはない、かっこいいデザインで使い勝手よさそうな感じです。私はクリアキャリングケース『CKH-NWX1000/ブラックスモーク』を装着していますが、上記のふわふわオムレットもいいかも~♪
本機を購入された方なら一度は気になる、
《Xシリーズ本体背面に貼られているシールを剥がしてもOKか?》
の件をソニースタイルカスタマーセンターの担当者に聞いてみました所、
「ウォークマン本体裏面に貼ってあるシリアル番号のシールは剥がさずにご利用いただくことをお願いしております。」
「しかしながら、もしシールが剥がれている状態であっても、ソニースタイル3年間保証サービスに該当する本体であることが確認できれば、保証適用させていただきます。」
と、上記内容な返答でしたので剥がさない方がいいようです…(汗)
何でも先月4/26から出荷されているXbox 360® アーケード本体(型番:XGX-00062)は、いままで発売されている本体とは微妙に内容が異なっているようで…。
●表パッケージ表記が、いままでは【256MBストレージ(内蔵)】だったのに対して、新パッケージでは【256Mストレージ】と記載されているようです。
●ストレージ内蔵の容量の方も、表パッケージには【256Mストレージ】と記載されているのに、2008年秋のシステムアップデート適用済(NXE)にて容量を使用しているにも関わらず、空き容量が256M以上の321Mも残っているとの事です!こりは告知無しの容量アップ?!!(驚!)
上記以外の内容変更など、ほか詳しくはわかりませんが、これから出荷される本体は出来るだけ故障率の低い物であって欲しいものです。。。
●表パッケージ表記が、いままでは【256MBストレージ(内蔵)】だったのに対して、新パッケージでは【256Mストレージ】と記載されているようです。
●ストレージ内蔵の容量の方も、表パッケージには【256Mストレージ】と記載されているのに、2008年秋のシステムアップデート適用済(NXE)にて容量を使用しているにも関わらず、空き容量が256M以上の321Mも残っているとの事です!こりは告知無しの容量アップ?!!(驚!)
上記以外の内容変更など、ほか詳しくはわかりませんが、これから出荷される本体は出来るだけ故障率の低い物であって欲しいものです。。。